![]() 2016/06/04
2016/05/24
2016/05/17
|
![]() |
2016/06/13
朗読と音楽で宇宙世紀を体感するイベント「ガンダムLIVE EXPO ~ジオンの世紀~」が開催されました。
6月12日(日)にパシフィコ横浜 国立大ホールで『機動戦士ガンダムUC 』ストーリー担当・福井晴敏さんと、『機動戦士ガンダムTHE ORIGEN 』脚本担当・隅沢克之さんが構成を手がけた「ガンダムLIVE EXPO ~ジオンの世紀~」が開催されました。
2016/06/04
スーパーロボット大戦シリーズの新作が発表!鋼の巨人達は、新たな航海へ
スーパーロボット大戦25周年記念作品第2弾として、「スーパーロボット大戦V」をPlayStaion 4、PlayStation Vitaで発売! 様々な作品のロボットが一堂に会してクロスオーバーで戦う「スーパーロボット大戦」シリーズ。 「スーパーロボット大戦V」参戦作品一覧(サンライズ・ガンダムシリーズ作品) ★……スーパーロボット大戦シリーズ初参戦作品 「スーパーロボット大戦V」参戦作品一覧(その他作品) ★……スーパーロボット大戦シリーズ初参戦作品
©賀東招二・四季童子/ミスリル 2016/05/24
「上田信画集 キャラクターメカニック・サンライズ編」出版記念スペシャルトーク開催!
近年はミリタリーイラストの印象が強い上田信さんは、「絵描きはどんなものでも描けないとダメ」というポリシーのもと、様々なジャンルのイラストを多数手がけています。 アニメ作品のメカやロボットのイラストも多数手がけてきましたが、本書はそうした上田さんのキャラクター系イラストをまとめた初の画集です。
そんな本書の発売を記念した今回のトークショーでは上田さんのほか豪華ゲストをお招きし、 本書に掲載されたガンダム、ダグラム、ボトムズ、ダンバインといった80年代のロボットアニメ黄金期を振り返ります。画集に掲載できなかったエピソードも「ここだけの話」として披露!さらに上田さんによるライブドローイングも開催します。
ロボットアニメファン、キャラクタープラモデルファンのみならず、戦後文化史に興味のある方にとっても必聴のイベントとなっております。 会場では『上田信画集 キャラクターメカニック・サンライズ編』(サイン入り)も販売いたしますので、ぜひお越しください!
■「上田信画集 キャラクターメカニック・サンライズ編」出版記念スペシャルトーク 会場:阿佐ヶ谷Loft A
2016/05/17
上田信画集、発売中!
上田先生といえば、ミリタリーイラストレーターという印象をお持ちの人がほとんどではないだろうか。だが実際はデビューから現在まで、さまざまなキャラクターをアレンジすることなく、素材の持ち味を生かして万人にアピールする「パッケージアート」として昇華させてきたキャラクター画家でもある。
価格:3,900円(税抜) 2016/05/13
第55回静岡ホビーショー5/14~5/15開催!『ガンダムビルドファイターズトライ』『ガンダムユニコーン RE:0096』『機動戦士Zガンダム』『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』など盛り沢山!
第55回静岡ホビーショーが5月14日(土)より一般公開日がスタート。 『ガンダムユニコーン RE:0096』より「RG 1/144 シナンジュ」 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』『機動戦士ガンダム サンダーボルト』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』などのガンプラやフィギュア、SDガンダムの「騎士スペリオルドラゴン」なども公開されています。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のMSDの系統図もプラモデルで再現されています。 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』からは 『装甲騎兵ボトムズ』は
■第55回静岡ホビーショー 【会場】 【入場料】 【お問い合わせ】 |