![]() 2018/03/28
|
![]() |
2019/04/25
6つのテーマで「"演出"の概念」の展示に挑戦!展覧会「富野由悠季の世界」6月22日より福岡市美術館にてスタート!
『機動戦士ガンダム』、『ガンダム Gのレコンギスタ』などの「ガンダム」シリーズの他、『伝説巨神イデオン』、『聖戦士ダンバイン』といった数多くのオリジナルアニメーションの総監督を務め、国内外のアニメシーンに多大な影響を与えた富野由悠季監督のこれまでの仕事を回顧、検証する初の展覧会「富野由悠季の世界」が、6月22日(土)より福岡市美術館からスタートします。その後、全国6会場を巡回予定です。 展覧会の開催に先立ち記者発表が行われ、各美術館の学芸員より本展のコンセプトや見どころの紹介の他、富野監督によるメッセージも語られました。 左:富野由悠季監督 はじめに、神戸新聞社の養父尚三事業局アート事業部長より、 左手前より:青森県立美術館・工藤健志学芸員、福岡市立美術館・山口洋三学芸員、島根県立石見美術館・川西由里学芸員 次に、各美術館の学芸員より見どころが語られました。
【展示内容】 第2部 人は変わってゆくのか? 第3部 空と大地の間で逞しく 第4部 魂の安息の地は何処に? 第5部 刻の涙、流れゆくその先へ 第6部 大地への帰還 最後に、富野監督より本展覧会に込めるメッセージが語られました。 各美術館では開催期間中にイベントも計画中。順次発表されるとのことなので、続報を楽しみに! ©手塚プロダクション・東北新社 ©東北新社 ©サンライズ ©創通・サンライズ ©サンライズ・バンダイビジュアル・バンダイチャンネル ©SUNRISE・BV・WOWOW
第1会場 福岡市美術館 第2会場 兵庫県立美術館 第3会場 島根県立石見美術館 第4会場 青森県立美術館 第5会場 富山会場(予定) 第6会場 静岡県立美術館(予定)
【公式サイト】
【企画協力】 2019/04/09
鮎川麻弥さんがデビュー35周年を記念したベストアルバム発売&ライブツアー開催決定!アルバム収録曲を決める投票受付中!
シンガーソングライター・鮎川麻弥さんのデビュー35周年を記念したベストアルバムの発売と、ライブツアーの開催が決定しました!
2019/03/14
サンライズ作品多数登場!「スパロボT」参戦タイトルが「バンダイチャンネル」にて続々配信開始!
配信では、初回おためし無料の見放題会員に登録することで『無敵ロボ トライダーG7』や『聖戦士ダンバイン』、『装甲騎兵ボトムズ』など、さまざまな作品を見放題で楽しめます。
また、3月19日(火)12:00からは、Web初解禁となる『聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine』の見放題配信もスタート!
【配信作品一覧】
※印=レンタル(都度課金)のみの配信となります。その他の作品は見放題会員(初回はおためし無料)にご登録頂くことで、全て見放題でお楽しみ頂けます。
プラットフォーム: PlayStation®4, Nintendo Switch™
(両ハードともダウンロード版同価格)
(両ハードともダウンロード版同価格)
©CLAMP・ST/講談社・TMS 2019/01/04
展覧会「富野由悠季の世界」開催決定!福岡市美術館にて6月22日開幕、以降全国6会場を巡回!
『鉄腕アトム』から代表作『機動戦士ガンダム』を経て最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』まで、富野由悠季さんの55年間の業績を振り返る展覧会「富野由悠季の世界」の開催が決定しました!
「概念の展示」は不可能なのだが…… 富野由悠季
■展覧会「富野由悠季の世界」開催概要
第1会場 福岡市美術館 第2会場 兵庫県立美術館 第3会場 島根県立石見美術館 第4会場 青森県立美術館 第5会場 富山会場(予定) 第6会場 静岡県立美術館(予定)
撮影:鈴木 心 2018/03/28
“天性のニュータイプ”がたどった軌跡を徹底解析!「カミーユ・ビダン×ぴあ」本日発売!
■カミーユ・ビダン×ぴあ
あらゆる角度からカミーユを徹底解析するMOOK「カミーユ・ビダン×ぴあ」が、ぴあより本日3月28日(水)に発売されます!
ティターンズとその関係者 カミーユに嫉妬したジェリド シロッコは、なぜカミーユの心を奪えたのか カミーユが求めた女性たち カミーユと「修正」 カミーユ撃墜記録大全 カミーユの物語も完結する『機動戦士ガンダムΖΖ』 もうひとつの結末『機動戦士Ζガンダム A New Translation』
【3/28 19:00追記】 画像を追加しました。 |