
| 企画Planning | サンライズSUNRISE |
|---|---|
| 原案Original Bill | 矢立 肇HAJIME YATATE |
| 原作・総監督Original Story / General Manager | 富野由悠季YOSHIYUKI TOMINO |
| キャラクターデザインCharacter Design | 安彦良和YOSHIKAZU YASUHIKO |
| メカニカルデザインMechanical Design | 大河原邦男 ・ 藤田一己KUNIO OKAWARA / KAZUMI FUJITA |
| デザインワークスDesign Works | 永野 護MAMORU NAGANO |
| デザイン協力Design Cooperation | 伸童舎SHINDOSHA |
| 設定ベースSetting Base | 永瀬 唯YUI NAGASE |
| メカニカル作画監督Director Mechanical Drawing | 内田順久YORIHISA UCHIDA |
| 動画チェックAnimation Check | 江山梨恵・吉沢亮吉RIE EYAMA / RYOKICHI YOSHIZAWA |
| 色彩設定Color Scheme | 高島清子SEIKO TAKASHIMA |
| 特殊効果Special Effects | 干場 豊YUTAKA HOSHIBA |
| 美術Art | 東 潤一JYUNICHI AZUMA |
| 撮影監督Director of Photography | 斉藤秋男AKIO SAITO |
| 編集Editing | 布施由美子YUMIKO FUSE |
| 音楽Music | 三枝成彰SHIGEAKI SAEGUSA |
| 音響監督Director Sound | 藤野貞義SADAYOSHI FUJINO |
| 音響制作Sound Production | 千田啓子KEIKO SENDA |
| 効果Effect | 横山正和MASAKAZU YOKOYAMA |
| 調整Adjustment | 依田章良AKIYOSHI YODA |
| 録音Recording | ニュージャパンスタジオNEW JAPAN STUDIO |
| 現像Developing | 東京現像所TOKYO LABORATORY Ltd. |
| プロデューサーProducer | 森山 涇(名古屋テレビ)TORU MORIYAMA 大西邦明(創通エージェンシー)KUNIAKI ONISHI 内田健二(日本サンライズ)KENJI UCHIDA |
| 制作Production | 名古屋テレビNAGOYA BROADCASTING 創通エージェンシーSOTSU CO.,Ltd. 日本サンライズSUNRISE Inc. |
| カミーユ・ビダンKAMILLE BIDAN | 飛田展男NOBUO TOBITA |
|---|---|
| シャア・アズナブルCHAR AZNABLE | 池田秀一SHUICHI IKEDA |
| ファ・ユイリィFA YUIRY | 松岡ミユキMIYUKI MATSUOKA |
| エマ・シーンEMMA SHEEN | 岡本麻弥MAYA OKAMOTO |
| ブライト・ノアBRIGHT NOA | 鈴置洋孝HIROTAKA SUZUOKI |
| ジェリド・メサJERID MESSA | 井上和彦KAZUHIKO INOUE |
| フォウ・ムラサメFOUR MURASAME | 島津冴子SAEKO SHIMAZU |
| ロザミア・バダムROSAMIA BADAM | 藤代佳代子KAYOKO FUJIYO |
| バスク・オムBASK OM | 郷里大輔DAISUKE GORI |
| ハマーン・カーンHAMAN KARN | 榊原良子YOSHIKO SAKAKIBARA |
| ナレーションNARRATION | 小杉十郎太JYUROTA KOSUGI |